2015年09月24日
神室山
山形神室
手軽に登れ景色も堪能できる道のり
笹谷の
駐車場から右手は雁戸山
左手が神室です
駐車場に来てからどっち行こうか決められるのもいいもんだ
久々の登山でした


最初の峰、ハマグリ山山頂
可愛い貝でデコられてました

続いてトンガリ山山頂

久々だから
難所も楽しい
まるっと一ヶ月ぶりでしたが
やっぱりお山は良いもんだ
手軽に登れ景色も堪能できる道のり
笹谷の
駐車場から右手は雁戸山
左手が神室です
駐車場に来てからどっち行こうか決められるのもいいもんだ
久々の登山でした


最初の峰、ハマグリ山山頂
可愛い貝でデコられてました

続いてトンガリ山山頂

久々だから
難所も楽しい
まるっと一ヶ月ぶりでしたが
やっぱりお山は良いもんだ
2015年09月24日
三川のラーメショーだっけ?
まぁ皆さんも行ったかと思いますが

ラーメンショーで数度優勝した富山ブラック
しょっぱすぎと言うか、ライスありきなんでしょこのラーメン

とんこつラーメン
これ美味かった!

黒豚飛魚ラーメン
普通
またやってもらいたいもんだなと

ラーメンショーで数度優勝した富山ブラック
しょっぱすぎと言うか、ライスありきなんでしょこのラーメン

とんこつラーメン
これ美味かった!

黒豚飛魚ラーメン
普通
またやってもらいたいもんだなと
2015年09月24日
2015年09月23日
CBJAMその①
音楽フェスキャンプ行ってきた
大江町で毎年開催されてる
CBJAM
チェリーボーイの略らしいw

小寺鉱泉のすぐ手前

うちのテント

レンタルの空中テント、初めて見た

鶴岡のスラッグライン御一行さん

こんな所に来てまで宿題する賢い娘w
その②へ
大江町で毎年開催されてる
CBJAM
チェリーボーイの略らしいw

小寺鉱泉のすぐ手前

うちのテント

レンタルの空中テント、初めて見た

鶴岡のスラッグライン御一行さん

こんな所に来てまで宿題する賢い娘w
その②へ
2015年09月09日
致道博物館
致道博物館に行ってきました。

メインはとーぜん
盗まれた家宝の
短刀銘吉光と折返銘備洲長舩住元重

ですが、
個人的なオススメはやはり
信長に贈られた金梨子地糸巻太刀拵の太刀名真光
と
徳川十六将の掛け軸。
家康の左下に酒井、その隣が四天王じゃなく従兄弟が載ってるのがリアルでいーです。

画像は撮れないので是非!一見の価値有り!!
PS

ここに間違いがあるんだが、致道博物館さん
わかるかな〜
教えてあげた方がいいのか悩むw
お土産にこれ買いました

メインはとーぜん
盗まれた家宝の
短刀銘吉光と折返銘備洲長舩住元重

ですが、
個人的なオススメはやはり
信長に贈られた金梨子地糸巻太刀拵の太刀名真光
と
徳川十六将の掛け軸。
家康の左下に酒井、その隣が四天王じゃなく従兄弟が載ってるのがリアルでいーです。

画像は撮れないので是非!一見の価値有り!!
PS

ここに間違いがあるんだが、致道博物館さん
わかるかな〜
教えてあげた方がいいのか悩むw
お土産にこれ買いました

2015年09月08日
2015年09月07日
すき家のカレー
私だけだろーか
すき家も吉野家も
少し前に比べると
ご飯がぐちゃぐちゃ
つゆだくって頼んでもないのにハナっから
つゆだくすぎるんだよね
わざわざつゆなしって頼まにゃならん現状
ホントやめていただきたい
今回はすき家で
野菜カレーです

カレーってホントいーですね
どこで食おうが
不味い店がないw
美味い美味い
すき家も吉野家も
少し前に比べると
ご飯がぐちゃぐちゃ
つゆだくって頼んでもないのにハナっから
つゆだくすぎるんだよね
わざわざつゆなしって頼まにゃならん現状
ホントやめていただきたい
今回はすき家で
野菜カレーです

カレーってホントいーですね
どこで食おうが
不味い店がないw
美味い美味い