スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年05月29日

油そば

花月に油そばの旗が立ってたので

油そばフリークな私としては

行くっきゃないです

写真を見る限り、生たまごがのってたので
迷わずライスも注文

ワタシ的な
油そばの鉄則、生たまごは必ずトッピング
残り汁にごはんをまぜまぜして食べる


さて、5分ほどできました



単に付けました的な
スープ、これは要りません(笑)

あと、油そばにしては麺が細めな点は
女性に配慮したものか、
なんか小さく
まとめた感じの
なんつー事もないですね

山形で食べた油そばでは
あのベビースター入りの油そばと
低乙つけ難し

次探します  


Posted by 黒やぎ at 15:56日々淡々

2016年05月23日

ねずみーランドがやってきた

何年ぶりだっけ?

今回はシーの15周年でやってきたそうですね

娘も踊りに参加してたので見に行ってきました



前回は1台だけだったよーなので、
2台にパワーアップした感じでしょうか

パレードが終わりナンバープレートに差替してて
ふと、
この車で高速で帰る?来た?
目立つよね 
途中のサービスエリアに寄ったら
手ふって出てくるんだろうか?(笑)



なんにせよ
酒田に来てくれて感謝


またそのうちそっちで逢おうね
ミッキー  


Posted by 黒やぎ at 12:56日々淡々

2016年05月10日

金鎧母

8時20分社務所スタート


メンツは
師匠、Tさん、Kさん、Gさん父娘の6人
金峯って雪の時ばっか来てたから新鮮

8時50分 金峯山分岐
9時40分 鎧ヶ峯

11時20分 母狩山 12時20分まで昼食

娘と来てるのは羨ましいっす
私も何れ一緒に山行したいもんだなと



ロープ場は何ヶ所だったかな(汗)
4.5ヶ所だったよーな

12時20分 母狩山
13時30分 鎧ヶ峯
14時15分 金峯山分岐
14時20分 展望台

15時05分 中の宮

アキレス腱痛めてたわりには
歩けた方かな
家帰ってから湿布

みなさんからいただいた
コシアブラは
天ぷらにして
ビールのつまみ

美味しかったです

毎回思うんですが、歩いてる最中によく山菜を見分けられるなと
私も早く見分けれる目が欲しい  


Posted by 黒やぎ at 00:15

2016年05月08日

シタ

久々のシタです

ランチで

チキンカレー950円


ナンはおかわり自由

ドリンクはごめんなチャイです

食べ終わって
会計で1000円渡したら
20円戻ってきました(笑)

ツッコむの面倒くさかったから
ごちそーさーんっつって
店を出ました(笑)

行った際は
広ーい心でよろしくどーぞー  


Posted by 黒やぎ at 17:12日々淡々

2016年05月08日

達谷西光寺

厳美渓からの帰りに立ち寄った
達谷西光寺です


中尊寺と厳美渓の間にある
観光ランキングにも必ず出てくる寺院

中尊寺や毛越寺同様
平泉に来たら一見の価値有りです



崖に沿って本堂が建てられていて、その奥に巨大な石仏が崖に掘り込まれています

ここのおみくじは
最強だそうです(行けばわかります(笑))


ここは仲の良い男女は一緒にお参りしちゃいけないと書いてました

一日に何度お参りした事か(笑)

まぁ日頃の感謝ですからねぇ
お参り=で御利益を期待する下衆なのは
あかんよ

日頃の感(ー人ー)謝
ナマステ〜

帰路秋田のかみさん実家へ  


Posted by 黒やぎ at 00:10

2016年05月07日

厳美渓

娘sは秋田のかみさんの実家に早く行きたかったようですが

厳美渓です

中尊寺から車で15分ほどで着きます


行くと駐車場係がこっちへ来いと手招きしてますが、駐車場料金のかわりに決まったお土産屋さんで700円以上だったかな、買わないといけないんですが、どうしても嫌なら、厳美渓横にあるサハラガラスの駐車場はタダなので、ガラス工房やガラスの土産屋を見つつ厳美渓に行くのが良いかもしれません

ちなみにお土産のオススメは
かりんとう饅頭のようです
かみさんの実家に


さて、
厳美渓と言えば、
郭公屋(かっこうや)の、空飛ぶだんごと銘打たれた「かっこうだんご」が名物。




売り場とワイヤーでつながっていて、ザルで受け渡しです
400円です

行ったら是非!  


Posted by 黒やぎ at 19:47

2016年05月06日

平泉



さて、わんこそばで腹を満たしに満たした後は

中尊寺です

やぶ屋本店から車で40分ほどです
まさかの登り坂にかみさん疲れ果ててました

酒田人なら、酒田36人衆のルーツである平泉には興味はありますよね

4代の泰衡の時に源頼朝に滅ぼされ、3代秀衡の後妻の徳尼公と泰衡の息子の万寿とそれを護る為に付き添った36人が回り回って酒田に落ち延びた訳ですからねぇ。酒田の泉流寺には徳尼公と36人を祀っており(石碑には十数名しか名が刻まれてませんがね)泉流寺って名も、平泉から流れてきたとの思いがこもってますよね。

ずっと、どんなとこか気になってたので
来れて幸せでした



この中に金色堂があり
清衡、基衡、秀衡、泰衡が安置されています

金色堂はマジ感動でした!(私だけ(笑))

子供達が飽きてきたため長居ができなかったのと
毛越寺は諦めました(笑)  


Posted by 黒やぎ at 00:00

2016年05月05日

花巻やぶ屋本店

人生で一回は経験したくてと
わんこそばを食べに
花巻のやぶ屋本店へ

酒田から3時間あれば着きます
わんこそばと言えば
ホントは盛岡なんでしょうが
次のスケジュール的に花巻にしました

GWだからきっと混むだろうと
早めに酒田を出発
10時半位に着きましたが少し並んでましたね
並ぶこと20分ほどで案内されいざ!



あらかじめ小分けされた冷たいそばの入ったお椀を、お盆ごと数十杯まとめて提供し、客が自分でお代わりを入れて食べる「盛出し式わんこそば」というのもありますが、やはりそれはちと違う気がして
本来の給仕がお椀に次々とそばを入れてくれるスタイルのやぶ屋さん

大人3200円
子供2700円
けっこー高い(汗)


薬味は、ネギや海苔、鰹節の他にも、
まぐろやとろろ、イカの塩辛もありました



結果
長女30杯
次女28杯
妻 29杯
ワシ69杯




女性は30〜40
男性は50〜60
が平均

いっぱい食べるコツは満腹感を感じる前に急いで食べるにつきる

人生初わんこそばの教訓

わんこそばは若いうちにしとけ
(笑)  


Posted by 黒やぎ at 12:21

2016年05月05日

屋台村栗ちゃん

ようやく行く機会が巡ってきたので
屋台村の栗ちゃんに行ってきました



まぁ色んなとこでご紹介されてるので
ご存知の方も多いですが

店主は生粋の江戸っ子

酒田の某神輿の会をきっかけに
酒田人よりも酒田好きになり
ご夫妻で酒田へ永住

その決断は
ご立派です
見た目いかついですが(笑)
人間味あふれ既に常連の方多数


このレモン酎ハイは神です


行った際は
是非!  


Posted by 黒やぎ at 06:14日々淡々

2016年05月01日

マタギ道

山北のマタギ集落、山熊田で毎年開催されている

マタギ衆と行く残雪トレッキングに初参加してきました。

今年で23回目と言う歴史あるトレッキングなだけに

雨にもかかわらず約70名の参加

庄内からはゴールデンコンビ師匠と私の3人
あと、山熊田トレッキングにお誘いくださいましたKさんご夫妻とIさんの6名

8時集合でしたが、現地に着いたらどしゃ降り(笑)

久々の山行なだけにこりゃあかんと思ってたら案の定

今日は残念ながら最終の「二ノ俣峠」までは行かず
途中のブナの巨木「山熊田太郎」までの周回



さんぽく生業の里の皆さんが作ってくれた
トチモチ&バナナを頂き

登り口まで軽トラ運搬され(笑)
いざトレッキング開始


出発の際は雨が上がり、自分の日頃の行いに感謝(笑)
帰りはやっぱ雨ざーざーでしたがね(笑)

登山口から太郎までは約1時間
下り30分ちょいかな

下山後公民館で昼食
会の皆さんが作ってくれたみそ汁を
ごっつぉになり解散

解散後に師匠が大庄屋邸を拝見したいとの事でKさんご夫妻&Iさんに案内していただきました

途中Kさんご夫妻の持ち山(笑)に立ち寄り
、な、なんとたらの芽をいただきました(≧∇≦)b

大庄屋拝見後にもたらの芽はじめ、お土産をいただき帰路
Iさんにもお土産いただいてたので

もっけでもっけで

次回は是非とも踏破したい山行となりました




たらの芽


晴れてたら素晴らしい絶景だったはず  


Posted by 黒やぎ at 21:59